9月22日14時55分 更新
ドコモのメール通信エラー復旧
NTTドコモは22日、ドコモメールのシステムが同日午後0時半ごろ復旧し、利用者の一部で送受信しづらい状態になっていたトラブルが解消したと発表した。
Yahoo ニュース
『通信エラーが発生しました』で送受信障害
9月22日午前
NTTdocomo(ドコモ)で
何回も送信・受信しても「メールがつながらない」
とユーザーのお困りの声が殺到しているようです。
NTTドコモは22日、同日午前7時46分ごろから、ドコモメールの利用者の一部で送受信がしにくい状態になっていると発表した。ドコモは影響の出た具体的な地域や影響人数、原因などは調査中としており、復旧を急いでいる。
ドコモは「お客さまに大変ご迷惑をお掛けし、おわび申し上げます」としている。
Yahooニュース
お昼頃になってニュースになっていますが、
朝の7時半ごろから発生しているようです。
もしかしたら全国的な
通信障害かもしれません。
ツイッターなどでは
すでにドコモのメールが繋がらないとツイートが急上昇しています
調べてみるとメールを開こうとすると
下の写真のように
『通信エラーが発生しました』
というエラーが出るそうですね
このエラーにより、
既に受取り、未読状態となっているメールを
開くことが出来ない状態になっているということです。
NTTドコモ(docomo)通信障害のツイッターの声
ゆうちょダイレクトのワンタイムパスワードを受け取ろうとしたのですが
通信障害が発生しているようです。
困ったなーー。妻の docomoメールは送受信可能
ふしぎだーー。NTTドコモメール通信エラー 7時過ぎから送受信が出来ない障害が発生 9/22 – NAVER まとめ https://t.co/daBolsPdBl
— かずさん@オホーツク (@kazusann_ohotuk) September 21, 2019
未受信のメールがある、って表示で更新しても 通信エラーでなかなか受信しない😵 スマホ寿命か、、とか思ったけど、docomoが今 通信障害?? 今また更新したらやっとメールきたけど不安定みたいね(>_<) docomoメールは企業のお知らせばっかりだけども、、(^ω^;);););)💦 pic.twitter.com/Lquf2Xa4m8
— はてぃヾ(。゜▽゜)ノ🎉 (@oneptvxq) September 22, 2019
ドコモのメール通信通信エラーで使えねー💢
サーポートセンターに電話しても繋がらねー💢— サム (@LFogNg5jKtj7Yhj) September 22, 2019
サポートセンターも繋がらない様ですね。
問い合わせの回線がパンクしているのか、
朝の時間帯が早すぎたのかわかりませんが、
いずれにしても早く解決してほしいですね
dアカウントの設定できないっていう状況なんだけど、docomoから何の発表も無いですね。こんだけの人数に問題出てるから、個人の問題ではないと思うんだけど。 #dアカウント #NTTdocomo
— Toranoske (@trnsktns) September 22, 2019
たしかに、ドコモから
何の発表も無いなんておかしいですよね。
そこまでして早急な対応に追われているのでしょうか。
dポイントアカウント承認エラーも同時発生
また、dポイントでも以下のエラーが発生しているようです。
dアカウントの認証に失敗しました。
設定をご確認ください。
設定の確認が行えない場合、画面固定が指定されていないかご確認ください。[OK]
サーバーの障害が理由か!解決方法は
現在の状況では
①Androidスマホを再起動するなどしても、エラーが出ることに
変わりは無いようですね。。
ほとんどの方が
「回復を待つしかない」といった状況の様です。
②「ブラウザ版なら見れる」と言う情報も入っているようなので、
まだ、メールが見れてない方は、試してみると良いと思います。
お問い合わせ窓口・電話番号はある?
ドコモのHPの
「お客様サポート」 → 「お問い合わせ」
とページを開いていくと
問い合わせ電話番号もあるようですが、
おそらくエラーの問い合わせが多いのか
こちらもなかなか繋がらないようです。。
問い合わせ窓口の番号などは↓のURLからも見ることが出来ます。
ドコモからのお知らせ・お詫びコメント
さきほど、
ドコモのホームページより
お詫びと現在の状況などのコメントがあったようです。
2019年9月22日(日)午前7時46分頃から、ドコモメールが送受信しづらい事象が発生しております。
<サービス影響>
一部のドコモメールユーザーにおいて、メールの送受信がしづらい<原因>
調査中<対象ユーザー>
ドコモメールサービスを利用するユーザー<復旧見込み>
確認中お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
11:40分現在で
「原因」と「復旧見込み」はまだ確認中とのこと。。
コメント